バトルフェイズ

敵と戦う事になった場合、バトルフェイズに突入します。
バトルフェイズの流れは

●イニシアティブフェイズ
●各テイカーのアクションフェイズ
●エンドフェイズ

以上の3段階で進みます。
この一連の流れが1ラウンドとなります。

イニシアティブフェイズ
行動値順で行動する順番を決めるフェイズです。
一部イニシアティブフェイズで使用できるスキル・SPスキル・アイテムが存在します。

アクションフェイズ
アクションフェイズの行動は

●アクション宣言
●リアクション宣言
●対抗宣言
●命中回避判定
●リザルト処理

以上の流れで行われます。

アクション宣言
テイカーの行動宣言です。
以下の宣言が可能です。

攻撃 敵へ攻撃を行います。基本的に自身の攻撃力が参照され、スキルなど様々な効果と併用できます。
デバフ 攻撃を伴わないスキル効果のみを敵に付与する行動です。
サポート 味方へのなんらかのサポートを行います。攻撃と併用できません。
その他 行動放棄やその他の行動。必要な場合はGMに判断を仰いでください。

各行動はプラスアクションやスキル・SPスキルを組み合わせる事が可能です。

又、敵側のスキルが開示されていない場合は、
敵側のスキルの宣言はスロットナンバーで宣言され、
命中回避判定時にスキル効果が開示されます。

初回の対峙では互いのスキルがわからない緊張感のあるバトルをお楽しみください。
なお戦闘時のスキル開示はGM裁量でも構いません。

リアクション宣言
アクション宣言に対し、
対象となったテイカーはリアクション宣言を行います。
以下の宣言が可能です。

回避 回避行動を行います。命中回避判定を行う事になります。
回避放棄 回避をせずに攻撃を受けます。対抗宣言の終了後、命中回避判定はスキップされます。
その他 行動放棄やその他の行動。必要な場合はGMに判断を仰いでください。

アクション宣言同様、プラスアクションやスキルによる補正も行う事ができます。

対抗宣言
互いのアクション・リアクション宣言が終わりましたら、
それぞれの宣言に対して対抗宣言で追加の宣言が行えます。
改めてアクション側→リアクション側の順番で対抗宣言を行いましょう。

プラスアクションのブーストで判定ダイスを追加したり、スキルをさらに追加する事も可能です。
対抗宣言はどちらかがそれ以上の追加をしない
「対抗なし」を宣言する事で命中回避判定に移ります。

命中回避判定
互いに命中回避判定を行い、
命中した場合はリザルト処理でダメージ処理を行います。
処理の順番は命中判定→回避判定の順番で行ってください。

FFCロール対象の為、出た目によってリソースダイスをプールする事もできます。

リザルト処理
1. ダメージ処理 ダメージ判定の処理
2. コスト処理 コストによる暴走率の上昇、SPスキルのリソースダイス消費
3. 暴走処理 暴走チェックが発生した場合の処理
4. 特殊ダメージ処理 一点集中・共振や反動ダメージなどの処理
5. その他処理 回復などの処理。この時点で戦闘不能の場合は回復は行われません。

以上の順番で処理を行い、次のテイカーのアクションフェイズに移行します。

エンドフェイズ
エンドフェイズでは
アイテムによる回復や戦闘不能の復帰を行えます。

又、エンドフェイズ時点で味方が全員戦闘不能になっていた場合、その戦闘は敗北となります。

クライマックスバトル

いよいよ最後の戦いとなる場合は、
GMはクライマックスバトルである事を明示してください。

抑制チェックで戻れるだけのリソースダイスがあれば、
大きくリソースダイスを残す必要もありません。
クライマックスバトルである事を伝え、大いに力を振るってもらうよう提示してください。